Crying 花曇りの毎日です。 5月のイベントに向けて4週間期間限定で わたしにとっては結構な難題に取り掛かってしまった。 仕事への負荷も大きく、 肝心の記憶力の低下も否めない。 できなければ周りへの迷惑さんは必至。 あと3週間、快適な生活はあまり期待できないけど、 自分の限界を自分で決めてしまうのも何だかなぁ~だ。 どちらの後悔もしたくないけど、から? とりあえず流されてみよう。 小さな大海が見れるかも知れない。 スポンサーサイト
Over the rainbow 久し振りに乗った東横線からの帰り、 井の頭線への乗り換えはえらいことになっていた。 渋谷駅の一番端っこで一番深いホームから反対側の端っこへの道のりに、 これを毎日通っている人も勿論いるんだよなあ~と。 再開発工事で道案内がしょっちゅう変わるこのアスファルトに 何の反射?と空を見上げてみるが、 それらしいものはなにも見つけられず、 誰もが気に留める風もなくその上を通り過ぎて行く。
Everything's Gonna Be Alright いい季節になりました。 齢を重ねるごとの足腰の衰えをもろに感じ始めた父が、 今朝、母を散歩に誘ったそうです。 ただ歩くだけで、自分にとっては何の収穫もない お父さんの散歩に付き合うぐらいなら 庭の草取りしてた方がまだまし、と母。 土手でみごとに群生しているつくしをどうして見たいと思わないのか、と父。 何とか健康な状態での生活を、と考える父と なるようになる、と自然体を主張する母。 色んなことに面白いほど感覚の違う二人が、 70年近くの歳月を共にし、経てなおの日々を二人でクリアしていること。 私のただひとつの自慢です。